梅雨、それはむくみの季節
「ズボンスカスカでしたw むくんでたようです。またお願いします♪」
ロミロミマッサージ後、↑のメッセージが入りました✨
梅雨はむくみの季節です。
梅雨は湿気が多く、汗が蒸発しにくいですね。
「なんか身体が重い…だるい…」
それ、身体に余分な水分が溜まってむくんでいるのかも。
ロミロミマッサージは、オイルを使って手のひらや腕で筋肉の奥深くまで圧をかけてほぐしていきます。
強くではなく、深くなので、痛くありません。
気持ちいいな~♡と感じているうちに、身体の下水管である、リンパの流れもスムーズになっていきますよ。
ホアピリでは、
●むくみに効くツボを刺激することやむくみとりのアロマを使用すること
●身体をあたためるためにホットストーンを使うこと
●むくみを楽にするストレッチをすること
など、むくみ対策を施術の中にたくさん取り入れています。
むくみを取りたいときはお腹のマッサージも重要。
腹部は、大きなリンパ節(下水管のフィルター)やリンパ管(下水管)がたくさんあるので、しっかりマッサージすることで、より早くむくみがとれるんですよ。
ホアピリでは一気に楽にするために、全身に深く圧をかけますが、ご自宅でケアなさるときは、優しく体を撫でるようにしてください。
湯船に浸かることも、すごくすごく大切ですね。
水圧でリンパの流れをよくしたり、体をあたためることができる!(冷えるとむくむ。逆も然り。)
ロミロミマッサージは、痛くないリンパマッサージでもあります!
「リンパドレナージュを以前受けたけど、痛すぎて悲鳴をあげそうになった💦」
「1時間、痛みとの格闘。歯を食いしばり過ぎて頭痛が💦」
↑は、ありとあらゆるマッサージを受けてきたマッサージ大好き、わたくしかとうゆきの体験談です。
ホアピリのロミロミは痛くない!
気持ちいいけどしっかりむくみをとる!
身体が重だるい…に心当たりがあるあなたに是非受けていただきたいです
0コメント