離れていても励まし支え合える人いますか?
こんにちは。
東京 御茶ノ水 秋葉原 ハワイアンロミロミサロン・スクール ホアピリ 加藤友紀です。
先日、お客様が来店後、開口一番
「ゆきさんありがとうございます!!自粛期間開けて会えたら、一番に伝えたかった!!」
と😊✨✨
なになにー❤️❤️❤️
と思って伺うと、自粛期間中、不安な気持ちや先行き不透明な苦しい気持ちのとき、ふと私のこのブログ、
【お家サロンから店舗サロン移転への道のりvol.1〜vol.8】
シリーズを読んでくださったそう。
↓↓↓
「なんでかわからないけど、ゆきさんが書いた文章を読むうちに"私も頑張ろう!"って思えたんです。」
って😢😢😢
私も自粛期間中、鬱々としていて、
なーんもすることないし、
前進できないし…
いっちょ過去でも振り返ってみるか〜
と、かなりの自己満足で書き始めた記事が、こんなに、人の役に立つなんて!!
嬉しい。ほんとに…
この気持ちを忘れずに伝えてくださったことで、また、私も励まされました😌
お互いを励まし、支えあえる関係がとても幸せです。
叶えた夢って、サラッと流されがちだけど、振り返るのも悪くないですね。
また、色々書いてみたいと思います😊
追伸
過去を振り返るといえば、さっき、Amazon primeで、スラムダンクを見たのですが…
リアルタイムで見ていた小学生の頃は、桜木花道も流川楓も赤木剛憲も、とんでもなく年上のお兄さんだと思っていたのに…
今、彼らは私にとって
とんでもなく年下の男の子でした😱
当たり前なんだけどさ、なんか、それがあまりにも衝撃的で!
ストーリーが頭に入ってこなかったです💦
過去を振り返るの良し悪しありです😁
0コメント