ロミロミを学ぶって、生き抜く術を学ぶこと
こんにちは。
東京 御茶ノ水 秋葉原 ハワイアンロミロミサロン&スクール ホアピリ 加藤ゆきです。
「ゆきさん、私、ロミロミの技術とお商売について学んでいて本当に良かったです!」
先日、ロミロミスクールの卒業生さんがおっしゃった一言。心の底から嬉しかった。
・どんな時代でも求められる仕事。
・自分自身で切り開いていける仕事。
・どんな場所でもできる仕事。
・いくつになってもできる仕事。
女性のライフステージは、たくさんの移り変わりがあります。
だからこそ、自分を心身共に養う術を身に着けることが、大切ですね。
手に職をつけておき、それをたゆまず磨いていく努力を怠らないこと、お商売の知識を身に着けつけることで、どんな時代でも生きていけます。
このご時世、身動きがとれない職種もありますね。
少し前によく聞いたり見たりした、自己責任という言葉は、突き放すような、自分さえよければいいというニュアンスが出ているような面もありますが、これでは、社会が衰退して、結果自分自身にも大きな影響がある。
今こそ、自分で自分の人生に責任を持って社会に貢献し、循環させる気持ちを大きく育てていくことが、大切なのかなあ…。
私はロミロミを学ぶことで、
・どんな時代でも求められる仕事。
・自分自身で切り開いていける仕事。
・どんな場所でもできる仕事。
・いくつになってもできる仕事。
の幅が大きく広がりました。
これは、ロミロミマッサージの仕事という枠だけにとどまらずです。
ちなみに、昨日の仕事は、クライアントさんの会社に訪問して、整理と収納のアドバイス&片付けの指導・手伝いを行ってきました!
一昨日は、学校のカウンセリングルームで子どもたちの相談に耳を傾けていました。
ロミロミを学んで、ここにつながってくるなんて面白いでしょ!
もう自分が何屋さんかなんて言えないです。私の仕事を表現する言葉が今のところない。
でも、全部ロミロミの教えに入っていることなんです。
あなたも興味が湧いたときは是非一緒に学びましょうね。
人生いろいろあるけど、楽しめるよ。きっと!!
0コメント